ザラザラ毛穴を撃退しよう!その2

 

んにちは、いおりです!

 

 

 

化粧しても隠しきれない

毛穴のザラつきや黒ずみを

鏡で見る度に溜め息をつく

そんな日々を過ごしてきました

 

 

 

そんな肌をゆで卵にすべく

毛穴汚れに効果的な

ホットタオルなどを使った

クレンジング、洗顔方法を

前回の記事で書きました

 

 

 

今回は、多くの人が

気にしているであろう

鼻周りの毛穴事情

 

f:id:ri_5151:20181025095348j:image

 

 

この悩みを改善してくれる

とっておきの方法を

書いていこうかと思います!

(あまり教えたくないけどね)

 

 

 

これを実施すると

あんなに気になっていた

毛穴の黒ずみ、ザラつきが

無かったことに!?

 

f:id:ri_5151:20181025202407p:image

 

 

 

気になるその方法とは…

 

 

 

毛穴パック

ではなく…

 

 

 

オイルマッサージ

です!

 

 

 

毛穴に溜まった汚れを優しく

溶かし出してくれるため

角栓などを強制的に排除する

毛穴パックよりもおススメです

 

 

 

やり方もとっても簡単

クレンジング、洗顔

汚れを落としてから

綿棒又は中指を使って

1.2分程くるくるマッサージ

 

 

 

お風呂に入ってクレンジングを

するという人は

湯船に浸かりながらすると

適度にお肌もふやけているので

より効果的です

 

f:id:ri_5151:20181025225026j:image

 

 

 

マッサージ後はぬるま湯で

洗い流すか、ホットタオルで

優しく拭き取りましょう!

 

 

 

オイル感が気になるようであれば

石鹸をしっかりと

泡だてて洗い流してもOK

 

 

 

そしてその後は必ず

冷水ですすぎ洗いをして

毛穴を引き締めてくださいね

 

 

 

そうすることとにより

温めて開いた毛穴が閉じて

ツルツルピカピカ

触り心地が違います!

 

 

 

ただ、スキンケアもそうですが

やり過ぎには注意!です

1週間〜10日に1度くらいの

頻度で行うのがベストです!

 

f:id:ri_5151:20181025231250j:image

 

 

 

早速スマホのメモなり手帳に

オイルマッサージをする日

と、記入してみましょう!

 

 

 

ここまで読んでいただき

ありがとうございました!

 

 

 

ザラザラ毛穴を撃退しよう!その1

 

 

んにちは、いおりです!

 

 

なんだか毛穴

ザラつきが気になるなぁ…

スキンケアはちゃんとしてるし

一体なぜなんだろう?

 

f:id:ri_5151:20181024214153j:image

 

 

と、思った事ないですか?

皮脂が多いから、乾燥肌だから

仕方ないのかもしれない

なんて諦めないでください!

 

 

 

あなたのその毛穴のザラつき

肌質のせいではありません

改善できます!改善どころか

ツルツルゆで卵肌に大変身です

 

f:id:ri_5151:20181024214144j:image

 

 

 

何故、毛穴はザラつくのか?

ターンオーバーの乱れ乾燥

により角質が肌表面にたまって

厚くなったり硬くなったり

 

 

 

毛穴にクレンジングや洗顔

落ち切らなかった汚れ、皮脂

これらが詰まって起こる

角栓が原因と考えられます

 

 

 

毛穴は常に清潔に且つ、

適度な皮脂を保つ事が重要

あと、触り過ぎるのも要注意!

その為にまずは

クレンジング法を見直してみよう

 

 

 

オススメのクレンジング方法は

ホットクレンジングです!

角質を柔らかくして毛穴汚れを

洗い流しやすくする

 

だけでなく

 

肌に保湿成分を浸透

させやすくする効果があります

 

 

 

また、クレンジングを

切り替えるのはちょっと…

と思っているあなた!

 

 

 

ホットタオル

を、洗顔前にすると毛穴が開き

汚れもスッキリ落ちるので

おススメですよ!

 

f:id:ri_5151:20181025093458j:image

 

 

 

フェイスタオル軽く絞り

40〜50秒程レンジでチン!

すると自分で超簡単に

ホットタオルが出来ます

 

 

 

ホットタオルをする事により

 

 

・毛穴の汚れを除去しやすくなる

・毛細血管の血流が改善されて

  肌のターンオーバーを活性化

・浮腫みやくすみの改善の効果

 

 

 

などなど嬉しい事づくしです!

最後に冷水で締めることも

お忘れなく!

 

 

 

 

以上のことを普段の

スキンケアに取り入れると

あら不思議

毛穴のザラつきが無かったことに

 

 

 

さあ、今すぐ

ホットクレンジング

または、ホットタオル

検索してみてください!

 

f:id:ri_5151:20181025094215j:image

 

 

ここまで読んでいただき

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

美容オイルをかしこく使ってすっぴん美人

 

 

んにちは、いおりです!

 

 

朝晩のスキンケア

オイルを使っているあなた

使い方本当にそれで合ってますか?

 

f:id:ri_5151:20181023184757j:image

 

 

 

少量で素晴らしい保湿力を

発揮してくれるオイルですが

使うオイルの種類、使用量

そして、タイミングを誤ると

 

 

 

美肌どころか

あなたのお肌が

危険に晒されます

 

f:id:ri_5151:20181023191811j:image

 

 

 

オイルがいいって言っておいて

危険ですだなんて、どういう事?

と、思っちゃいますよね

オイル自体が危険なのではなく

 

 

 

あなたの使っているオイルが

一体、何のオイル

1度にどの位の量

どのタイミングで使うか

これで敵にも味方にもなる訳です

 

 

 

いかに良質なオイルを使い

必要以上に使い過ぎていないか

が、ポイントです

 

f:id:ri_5151:20181023231306p:image

 

 

 

紫外線の影響を受けて

酸化しやすい馬油や亜麻仁油

物によりますがアロマオイルも

色素沈着し、シミ、くすみなど

 

 

油焼けの原因になるので

日中の使用はおすすめしません

 

 

 

じゃあ、良質なオイルって何?

 

f:id:ri_5151:20181023231206j:image

 

 

 

純度が高く、酸化しにくい

ホホバオイルスクワランオイル

と言われるオイルのことです

その他にも、ココナッツオイルや

オリーブオイルなどもあります

 

 

 

その中でも、私自身が実際に

使って良さを実感しているのが

スクワランオイル

です!

 

 

 

このスクワランオイルの原料

スクワレンといい

実は、私たち人間の体の中に

存在している成分なんです

 

 

 

元々、人間の体にある成分なので

異物として認識されにくいため

肌にとても馴染みやすく、刺激も

ほとんどないのが大きな特徴です。

 

 

 

どんな肌質の人

でも使えて

なんと、子どもからお年寄りまで

幅広い年齢層で使えちゃいます!

 

f:id:ri_5151:20181023230923j:image

 

 

 

また、細胞を活性化させて

新陳代謝を促す効果などもあり

肌のターンオーバを正常化したり

意外なのがニキビの予防に効果的

だったりするので

 

 

 

スクワランオイル

本当におすすめです

 

 

 

オイルの1回の使用量ですが

基本的には1滴で充分です

季節や肌の状態によって

2、3滴使うこともありますが

 

 

油分なのでつけすぎ注意です!

 

 

 

外出する際に使うオイル

純度の高いものを

使用量は化粧水たっぷりに対し

オイルは1滴〜多くて3滴

 

 

 

以上を踏まえて

楽しく美肌づくりしましょう

 

 

 

ここまで読んでいただき

ありがとうございました!

 

 

 

 

オイルに偏見をお持ちのそこのあなたに告ぐ

 

 

んにちは、いおりです!

 

 

 

美容オイルと聞いてあなたは

どんなイメージをお持ちですか?

オイルって油だし、テカったり

ベタベタしてニキビができそう

 

 

 

オイルをつけるとその後に使う

化粧品を弾いてしまいそう

こんなところですかね?

実際はその逆

って知ってました?

 

 

 

今日はあなたのオイルへの

マイナスイメージを払拭し

立派なオイルユーザーへと

導こうと思います!笑

 

 

 

スキンケアの仕上げは乳液!

恐らく、世の女性のほとんど

この誰が決めたかもわからない

謎の常識に囚われ従っています

 

f:id:ri_5151:20181023160610j:image

 

 

 

実は私自身も、その謎の常識に

囚われた内の1人でした!

今となってはオイルの虜ですが

 

 

 

そもそも、乳液って何の為

使うのかわかって使ってます?

洗顔後すぐには完成しない

皮脂膜の代用品ただそれだけ

 

 

 

そう、乳液に美肌効果はなく

ただひたすらにあなたは

界面活性剤入りの液体

毎朝毎晩顔面に躊躇なく

塗りたくっているのです

 

 

 

世に出回っている製品全てが

そうとは限らないですが

塗ってもあまり意味がない

という結論になりますね

 

f:id:ri_5151:20181023160308j:image

 

 

 

それに比べてオイルときたら

もう、優秀すぎるんです

肌にとって良い働きしかしません

 

 

 

オイルなのに?

いいえ

オイルだからこそ

 

 

 

天然のオイルには人の皮脂と同じ

脂肪酸が豊富に含まれているので

肌への馴染みがとっても良く

肌のバリア機能を守ってくれます

 

f:id:ri_5151:20181023160335j:image

 

 

 

肌の変化としては

まず、キメが整ってきて

ふっくらとしてきます。

 

 

 

そして次第に毛穴が引き締まり

肌全体の透明感

アップし、くすみが抜けてきます

すると、気がつけば不安定で

敏感だった肌とは無縁の状態です

 

 

 

ただ、今やオイルも多種多様

オイルならなんでも良い!

という訳ではないんです

良質なオイルを使ってください

 

 


椿油、ココナッツオイル

アルガンオイル、ホホバオイル

スクワランオイルなど

 

 

 

これらのオイルは酸化しにくく

スキンケアや日中使用しても

油焼けの心配はないでしょう

 

 

いかがですか?美容オイル

 

 

あなたも今日から

乳液とはさよならして

オイルで作る素敵な美肌習慣

始めてみてください!

 

 

f:id:ri_5151:20181023160713j:image

 

 

 

ここまで読んでいただき

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何かと嫌われがちな皮脂のおはなし

 

 

湿とはそんなにも大切なのか

保湿の目的とは一体?

 

f:id:ri_5151:20181021204651j:image

 

 

 

こんにちは、いおりです

 

 

 

もともと私たちの肌には

水分を維持する為の機能が

備わっているのです

 

 

 

しかし、加齢や外的要因

などにより水分量が減るので

化粧品を使って水分や油分を

補うことが保湿の目的なのです。

 

 

 

 

化粧水で水分を補い、その後

乳液、クリーム、オイルなどで

化粧水の蒸発を防ぐ為の

フタをします

 

 

 

そのフタの役割をする油分で

一番最適なのは皮脂なんです。

若い頃から30代位までは

皮脂の分泌量が充分にあります

 

 

 

みなさんが毛嫌いしがちな

皮脂ですが、と混ざると

皮脂膜となり、なんと

 

 

 

天然の保湿クリーム

と呼ばれる存在になるのです!

しかし、皮脂や汗の分泌量は

季節によって変わります

 

f:id:ri_5151:20181023135701j:image

 

 

 

基本的には、温度が上がれば

皮脂や汗の分泌量が増え

反対に温度が下がれば減ります

 

 

 

なので、春から夏にかけては

皮脂膜も十分できますが

秋から冬にかけては皮脂膜が

不足することが多くなります

 

f:id:ri_5151:20181023135405j:image

 

 

 

冬場の乾燥、保湿ケアが

いかに大切かわかりますね

 

 

 

ただ!

 

ここで勘違いしないでほしいのが

過剰な保湿ケア

いきすぎた保湿はかえって

自ら皮脂膜等をつくりだす

妨げになり兼ねないのです!

 

 

 

日常的に良質な睡眠をとり

生活習慣、食生活に気を配る

そして

皮脂を大切に!

 

 

 

そうする事により

肌自らの力で肌生まれ変わり

あなたを美肌へと導いてくれます

 

f:id:ri_5151:20181023134435j:image

 

 

 

ここまで読んでいただき

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

気を抜けばすぐそこに乾燥肌地獄

 

んにちは、いおりです!

 

 

突然ですが!

 

 

乾燥って恐ろしいですよね

痒いし、メイクノリ悪いし
それに、歳をとると出来ると

思っているシワ

あれって乾燥が原因なんですよ

f:id:ri_5151:20181021174511p:image

 

 


今日はそんな美肌づくりの敵
乾燥
について書いていきます。

 

 


が近づくと、気温が下がり
湿度も下がりますよね。
すると、人間の体内の水分や
油分が蒸発してしまいます

 

f:id:ri_5151:20181021174553j:image

 

 


この水分と油分が蒸発し
カサカサの状態が、乾燥肌や
以前の記事にもあるドライスキン
と呼ばれる肌なんです。

 

 


本来、人の皮膚は自らの力で
水分と油分が上手く混ざり合い
バリアを作ってくれています。

 

f:id:ri_5151:20181021174724j:image

 

 


しかし、乾燥によって
肌の水分や油分が失われると
バリア機能のバランスが崩れ
抵効力が低下し
肌トラブルを
引き起こしやすくなります

 

 

 

嫌ですよね?肌トラブル

しかも冬といえばあのイベント

そう、クリスマス

そんな日にカサカサお肌で

お出かけなんて絶対ダメ!!

 

f:id:ri_5151:20181021175030j:image

 

 

乾燥肌になりたくない!

でも高い美容液はお金が

なんて、思っているあなた

今日からすぐに出来る!

 

 

 

乾燥対策

お教えします

 

 

 

加湿器を使ったり

スキンケアの段階で

しっかり保湿してあげたり

それは勿論なのですが

 

 

 

それとは別に日常生活で

簡単に取り入れられる

乾燥対策です

 

 

・洗濯物を

室内干しにする

 

・マスクをする

 

・コップなどに

水を入れ置いておく

   etc

 

 

マスクをするに関しては

顔周りの潤い感をキープして

なおかつ外気を吸う機会が

減るので感染症対策にも!

 

f:id:ri_5151:20181021175120j:image

 

 

日頃からの乾燥対策

手を抜かず頑張りましょう!

 

 

 

ここまで読んでいただき

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

乾燥性脂性肌すなわちインナードライ

 

 

んちには、いおりです!

 

 

インナードライ

この言葉を知っていますか?

 

f:id:ri_5151:20181020125526j:image

 

 

 

実はこのインナードライ

トラブル満載肌

の事なんです!!

 

 

 

自分は脂性肌だと思っている

あなた!

気づいていないだけで実は

隠れインナードライ肌かも!?

 

f:id:ri_5151:20181020190024j:image

 

 

 

インナードライとは

正確には乾燥性脂性肌といい

肌表面は皮脂等でテカるのに

肌内部が乾燥している様な

肌の状態の事を指します

 

 

 

見た目は脂っぽく脂性肌だと

勘違いしてしまいがちですが

肌内部が乾燥し肌の水分量が

少なくなっているため

 

 

 

肌が水分を逃さない

よう皮脂を分泌することが原因で

インナードライ肌の

脂性が高くなるのです!!

 

 

 

脂性が高くなってしまうと

肌表面が皮脂でぎとぎとして

毛穴に皮脂がつまってしまい

それがニキビになってしまいます

f:id:ri_5151:20181020190740j:image

 

 

 

また、肌表面の皮脂にばかり

気を取られて、過剰な洗顔

皮脂ケアを行ってしまうと

肌の乾燥が進行してしまいます。

 

 

 

そうなると

過剰な皮脂分泌と乾燥で

肌のターンオーバーも狂い

最悪な悪循環の出来上がり!

 

 

 

そうならない為には

やはり、普段からの

行き届いたスキンケア

これが大切なわけですね!

 

 

 

皮脂が多いからと

保湿ケアを怠りがちですが

洗顔後や入浴後には

しっかり保湿ケアをしましょう

 

f:id:ri_5151:20181020195335j:image

 

 

 

そして暫定的ではありますが

自分がインナードライなのか

下記の方法でセルフチェック

してみてください

 

 

 

手の甲に

セロハンテープを貼る

数秒しっかり押さえる

ゆっくり剥がす

 

 

 

剥がしたテープがより白いほど

インナードライ肌の可能性が

高いです!

 

 

 

是非、この記事を機に

今一度あなたのスキンケア

見直してみてください!!

 

 

 

ここまで読んでいただき

ありがとうございました。